TOPICS

ws apartmentとは

【ws apartment(ダブリュエス・アパートメント)】
westside cafe をはじめ、衣食住と皆さまのライフスタイルに寄り添えるアイテムから感度の高い情報の発信元として提案するオンラインセレクトショップ。

【ws apartment】という屋号を設立させ、
次世代の食文化と更なる生活への感度を高めるライフスタイル提案型オンラインストアを立ち上げた代表の米野智人が語ります。

「まず、はじめにwsは飲食事業や会社の屋号にもなっているwest sideからきています。このwestsideの大きい軸やマインドは常に自分の中にあり、オンラインストアを立ち上げる上では必要不可欠なワードとして入れ込んでおります。」

「また、冒頭にもあるように私たちのミッションでもある、”皆さまのライフスタイルに寄り添えるアイテムから感度の高い情報の発信元として提案する”という言葉を身の回りに置き換えたときに」

「apartment(アパートメント)が連想しました。本来海外では、アパートメントやアパートメントホテルなどというと家電付きのキッチンが備えてあったり、洗濯機や食器、調理器具、掃除用具なども備えがあり、鍵一本あればその場で暮らしができるイメージがありました。」

「そのイメージが衣食住と暮らしを提案するひとつの箱(アパートメント)に重なり、皆さまにとっての暮らしを豊かにするアイテムやトピックスで高級ホテルや大型ショッピングモールなどの高揚感とは、また違う”生活の中”の満足感を画面一つで表現していきたいと思いました。」

「それが、”ws apartment”です。」

「アイテムラインナップには、素材にこだわったグルテンフリースイーツはもちろん、日本では珍しいオーツミルクから、なんとマテリアル、縫製、プリントまで本気でこだわりぬいたサステナブルなアパレル展開も続々と予定しております。」

「口にするものだからこそ、身に纏うものだからこそ、暮らす時間を大事にできるように皆さまに寄り添っていければと思います。」